3年寺田です。
投稿が遅れましたが、7日木曜日に筋力測定を行いました。
主たる目的は、8月、9月での筋トレの成果を明らかにすることです。
またこういう機会を設けることによって、各部員が普段行っている筋トレにも
モチベーションが高まるだろうと思い、企画しました。
この測定で行った種目は、ベンチプレス、懸垂、レッグプレスです。
本当は、ベンチプレスを用いての筋持久力や腹筋の測定もやる予定だったのですが、
時間の都合により今回は見送りました。近日に行う予定です。
測定の記録を見ると、皆やはり筋トレの成果が出ていました。
こと、ベンチプレスの記録を注視してみると2年生で100kg以上が2名、
次いで95kg、92.5kgを1名ずつが記録していますし、1年生のも前回記録(4か月前)
に比べ、7名の内3名が+15kg、2名が+20kgの成長を見せており(残り2名は
手首の負傷があり測定見送り)、
順調に伸びていると感じました。
ベンチプレスに関しては、理想的にいくと月に+2.5kg~+5kgずつ成長すると言われています。
この調子で、大台の100kgを目指してほしいと思います。
この測定に関して、後日フィードバックを行う予定です。
以下、測定の様子。
2年張、110kg挙上成功!
2年光武、レッグプレス300kg(3回挙上で成功)挑戦。
見事、成功!(スクワットで180kg位の価値でしょうか)
2年清水、懸垂中。30回越え!
1年金田一、懸垂中(力んでいます笑)。1年生中トップ!
次回は、2010年12月に同様の筋力測定を行う予定です。
次回は、更に記録が伸びることでしょう。
元URL (読み込みに時間がかかる場合があります。)