東大柔道部ブログ

このブログは東京大学運動会柔道部の活動の記録です

投稿

七徳の妖精さん♪

投稿者: hayashiyuki  投稿日: 2011年8月15日 02:27

一年生のころ、七徳堂には妖精がいて放置された道着を干したり部室をきれいにしてくれていると聞き、そこに学校の七不思議みたくミステリアスなロマンを感じたものです…

こんにちは、二年、林です。

夏練の平日は七徳で行われるため、平日は行き帰りの時間を省こうと七徳に住んでいます。住む前は、数多くの先輩がどうにかしてこのアネクメーネで人間らしい生活を送ろうと尽力してきたかを想い、身を引き締めていましたが、住めば都という諺は正しかったようで、ことのほかたいした努力もせずに快適に生活してます。体質的に蚊に刺されにくいのか蚊対策はノーマットと常に扇風機の風に当たることだけで十分。G師匠にもまだお目にかかれていません。ただ日に日にたまっていくゴミと散らかっているマンガが曲者で、またすぐに汚くなると思うとあまり片付ける気にもならない。今夏の妖精さんは出来が悪いようです。ごめんなさい。

というかこんなことを書くのが目的じゃなかった。そうです。つぶやきリレーです。たすきを貰っておいてつなげないはよろしくない。ただ、みんな長文を書くのでネタがないとつらいですね。

土曜は練習とラントレの日でした。その後、清水さんたちとは別グループでしゃぶしゃぶに行き、一週間の締めとしてたんまり食べました。これで一週間の練習が終わったかと思うと嬉しくて、とてもおいしかったです。

さあ、また来週も頑張ろう。


元URL (読み込みに時間がかかる場合があります。)