2年の小山です。夏に続き、冬もオフだより第一弾は小山が書かせていただきます。
柔道部の2年生は、二人しかいない1年生も連れて学年旅行(with 1年)として12月22日から1泊2日で日光と鬼怒川温泉に行ってきました。
初日は東照宮をはじめとした日光の社寺を巡りました。東照宮では三猿や陽明門といった名所も目にとまりましたが、やはり最も印象的だったのは「階段」でした。今年2月の勝浦合宿以来、階段を見たら階段トレのことを思い出さずにはいられない我々は、旅行先の日光でも階段を見るたびに、「この階段でトレーニングしたらしんどそうやな。」といったことばかり言っていました。
三猿
陽明門
夜は鬼怒川温泉のホテルに泊まりました。疲れていて9時ごろに早々と寝てしまった去年の分まで、ホテルにあったビリヤードをしたり、トランプの「大富豪」をしたりして未明まで楽しみました。
2日目は華厳の滝を見に行きました。滝の周辺は標高が高くて寒かったですが、ほんのり雪化粧した冬の華厳の滝はとても綺麗でした。
華厳の滝
一年の最後に楽しい旅ができました。
元URL (読み込みに時間がかかる場合があります。)