3年の新田です。
長らく更新が途絶えてしまい申し訳ありません。
楽しかったオフも終わり、もっと楽しい夏の練習が始まっています。
この間いろいろとイベントもありましたので報告させていただきます。
3日にはハワイ、イギリス、南アフリカ等の道場で稽古する高校生達と合同練習をしました。練習後はカフェ本で一緒に食事しましたが、主にs竹さんを中心によく盛り上がっていたと思います。皆英語力が向上したのではないでしょうか。
また5日には柏崎先生に連れて行っていただき、富士山に登りました。
「基本的に全員参加」という連絡があったはずですが、7名とはどういうことでしょうか。
天気も最高で、見下ろす雲海や下界はもちろん空や日の出も絶景で、すばらしいものであります。
ですが実際結構きつく、あんまり余裕はありませんでした。僕や岡は頂上についても何をするでも無く二時間昼寝して500円のなっちゃんを飲み、そのまま下りてきただけであります。対する武大の方は頂上付近でも走りまくりであり、心肺能力の差を感じさせられました。
下山後は民宿で宴会を催していただきました。先生を始め、お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
8日にはオフ開けとなり、奈良に帰ってしまわれる本田先輩の送別本立ちも行われました。
当初は現役が全滅するのではないかなどともいわれていましたが、一年生からあたっていき、二年t田ががっちり上四方で押さえると、さすがの本田さんもスタミナ切れのようで後はs竹さんを足払いで屠っただけでした。その後は風風亭で焼き肉でした。
本田先輩長い間ありがとうございました。次にお会いするときに恥ずかしくないよう、稽古に励みたいと思います。
かなりの杯が干されましたが、翌朝の練習には遅刻者0であり、皆の意識の高さが現れていたと思います。そんな感じで今に至ります。本日も二部連でした。おつかれさまです。
僕はこれから明日の研究課題の「正対下」の準備をせねばなりません。
責任重大であります。
元URL (読み込みに時間がかかる場合があります。)