1年の永田です。まず、投稿が遅くなってしまったことをお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
11月9日(土)に講道館にて開催された東京学生柔道二部優勝大会、東京学生柔道オープン大会および大会終了後に行われた1年生歓迎会について書かせていただきます。
午前に行われた団体戦の二部大会、東大の初戦の相手は学習院大でした。結果は4勝2敗1分けとなり、見事勝利を収めることができました。
続いて準々決勝。相手は強豪・慶應でした。結果は0勝7敗となり、残念ながら敗退となってしまいました。厳しい戦いを強いられた中、阪上は最も長く1分55秒粘ることができていました。
また、鈴木さんは二部大会における優秀選手賞を受賞することができました。
午後に行われたオープン大会では、阪上は無段の部優勝、富澤さんは81kg超級準優勝、乾さんは女子無段の部優勝という素晴らしい成績を残すことができました。出場者皆、力を出し切り良い試合ができたと思います。出場者の方々、本当にお疲れ様でした。
また、出場者のサポートに尽力した先輩方、1年の皆にも感謝を申し上げます。
そして、応援に来てくださったOBの皆様、本当にありがとうございました。いただいたカンパは大切に使わせていただきます。
大会終了後、OBの皆様の主催で、後楽園北海道にて1年生歓迎会を行い、料理をご馳走していただきました。OBの皆様と親睦を深め、激励の言葉もいただきました。皆様のご期待に添えるよう部員一同励みますので、どうぞこれからもご支援のほどよろしくお願いいたします。