こんにちは、2年の植田です。前ブログから連続投稿していきたいと思います。今回は5/11に行われた赤門総会について書きたいと思います。
今回もたくさんのOBの方が訪れてくださり、そのうち19名もの方が現役OB対抗戦に参加してくださりました。また、たくさんのカンパもいただきました。本当にありがとうございます。
対抗戦は、七大戦前の最後の七大ルールによる試合ということで、皆、本番を意識して自らのやるべきことをしっかり意識して取り組むことができたと思います。
試合結果は私が個人的に情報統制を敷かせて頂きましたので、¿秘密?とさせていただきます。何も書かないのもつまらないので少しだけ話すと、福島さんはやっぱり強かったです。あと、1年生も大活躍してくれました。喜ばしい限りです。
その後総会がありました。たくさんのOBの皆さんとお話がすることができ、楽しく、ためになることも多い時間でした。特に縦のつながりを強く感じることができてよかったです。
それにしても、あの余った大量のビールはどうしたらいいのでしょうか。
今回の試合では、いつも通りOB の皆さんの強さをひしひしと感じさせられましたが、同時に部員の成長も感じることができたと思います。OB の皆さん、他大の皆さん、その他読んでくださっている皆さん、今年の七大戦を楽しみにしていてください。
それでは、明日も試合なのでここらで終わり、寝たいと思います。