一年生の阪上敬朗です、はじめまして。残念ながら自己紹介ブログの更新の前とはなってしまいますが、一年生の中で厳正なるあみだくじをした結果、幸運にも任命されてしまったため、今回は8/18に行われた高校生合同練習会について書かせていただきます。自己紹介についてはお待ちいただければ幸いです。
それでは、本題の合同練習会についてお話します。では、まず石野先輩、鈴木先輩、齊木先輩による、立技から寝技への移行をテーマとした技の実演、解説がありました。どの技、教え方にも工夫があり、見ていて非常に学びになりました。
その後、元立ち形式で乱取りを10本ほど行いました。参加者が多かったので、非常に活気のある練習ができました。2か3本は負けてしまいました。高校生の皆さん強かったです。私ももっと頑張って強くなります。
最後にはなりますが合同練習に参加してくださった麻布・栄光学園・海城・春日部・川越・芝・成城・筑波大学附属高校の皆さん、そして、この練習会の企画、運営に携わってくださったOBの皆様、本当にありがとうございました。またOBの方々にはご飯代もいただきました。日頃からご支援いただき本当にありがとうございます。
晩飯は、〇〇〇〇太郎に行きました。美味しかったです。私の座っていたテーブルは、肉を多く取りすぎたことに加え、K太郎さんに至っては残っている肉をよそに綿菓子を2個食べ始めるなど、お残しの危機にありましたが、なんとか食べ切ることができました。一年生は、永田とかいう怪物を除くと皆細いので胃袋を広げ、頑張って増量しようと思います。
読んでいただきありがとうございました。自己紹介ブログの執筆を滞納しているため、ここで失礼致します。