こんにちは。二年の渡邉です。今回は4月27日に行われた高専柔道講習会について書きたいと思います。この講習会の目的はフランスの柔道指導者の方々に七大柔道の技術をお伝えすることで国際ルールでの寝技を強化することでした。

まず初めに東北大学OBの中村さんより高専柔道の歴史についてのレクチャーをしていただきました。私自身が知らない情報もあり,大変興味深かったです。次に七大の歴代の先輩より技術指導を行いました。東大からは岡本先輩による腹包みを中心とした技の連携をご指導いただきました。これらの講習の後フランスの選手を交えた乱取稽古に移りました。
乱取では様々な発見がありました。以外にもフランスにも柔術経験のある方が多くいらっしゃりいきなり寝技に持ち込まれたことには驚かされました。また,現在も語り継がれる七大の名選手も乱取に参加してくださり,七大前に貴重な経験を得ることができました。

最後になりますが,本講習会への参加に際し,OBの先輩方より食事代を頂きました。小川先輩,三本松先輩,宇野先輩,大森先輩,堀端先輩,高野先輩,森崎先輩,田中先輩,桑形先輩,誠にありがとうございました。
今後もこのように七大柔道を通した国際的な交流が続くことを願います。