東大柔道部一年のH羽です。(あえて匿名でいかせていただきます)
9/10〜11で京都遠征に行ってきたため、その様子をお伝えします。
初日は京都大学との定期戦を行いました。私自身の試合では、早い段階から足抜きに持って行けたものの引き分けで終わってしまいました。余談ですが、この試合で勝ったら親から一万円もらう約束をしており、勝てませんでしたがゴネた結果3000円ゲットしました。
また、試合後に琵琶湖に寄りました。いつも通り堂下さんがかわいかったです。

2日目は終わらない乱取りの嵐でした。冷房代1万をケチって冷房をつけなかった京大に大ブーイングの中、午前午後合わせて6分×25本を耐え抜きました。誰も倒れなかったことが奇跡のようです。
終わった後はご褒美の抹茶パフェ。

あ、間違えました。

不審者が写っていましたね、ごめんなさい。(本当にごめんなさいいつも感謝しています)
隣の席が最近部に入ってくれた佐々木マネです。
この後解散となり、各自翌日は京都観光を楽しみました。
夏練は残りもう少しとなりました。女子は14〜15日に北海道行き、男子は15〜16日に合同稽古、17、18日が国公立大戦とイベント続きですが、引き続き応援よろしくお願いいたします。